タカシ

日記

2019年8月18日日曜日の記録

※アイキャッチは息子と水遊びしながらの朝食 ただの日記じゃつまらないので手書きにして画像をアップ。 手書きはその時の感情が反映されるので、デジタルには残らないものを残せる。
書き留め系

書けそうなブログ記事のジャンルを考えてみた。

なかなかブログを書くことができないので、自分がどのような記事が書けそうかを 考えてみることにした。 ざっと思い浮かんだジャンル別にまとめてみる。 日記系記事 王道の日記系コンテンツ。日常のまとめや生活の記録を書いてみる。 公開...
ブログ

書かないとはじまらないのがブログ

新しい年になってからブログへ情報をアウトプットしたい気持ちが強くなっている。 たくさんインプットしても、アウトプットしていかなければ変化はない。 自分の軸を作っていくため、そして自分に向き合っていくために このブログを書きたい...
FX

2018年10月FX収支まとめ:+73,722円

10月のFX収益は+73,722円でした。 現在のトレードスタイルは、1〜3日ぐらい保有するデイトレードとスワップ狙いによる長期保有の2つとしている。 デイトレード収益結果 +54,334円 すべてポンド円でのエントリーとなった。...
雑記

いわゆる初心者であり、それ相応の結果になった。

結局のところ、9月に投稿できた記事は4つ ・・・全然足りない 何もせずに4記事だけだったということではないが、下書きに入っている記事。ネタだけのもの。などなどはある。 公開に至らない・・・ いわゆる初心者ブロガーにありが...
B'z

B’zのライブ「Pleasure」は本当に快楽だった

B'zの全国ツアー 「B’z LIVE-GYM Pleasure2018-HINOTORI-」 の最終日、味の素スタジアム公演に参戦した。 このPleasureツアーは節目の年に開催され、 最近では25周年の2013年が最後。 ...
未分類

ブログの更新頻度を高めるための工夫

ブログ投稿の頻度がまったく上がらない。 平日は投稿が1つもできていない。 ブログはとにかく書かない限り上手にならないといわれている。 筋トレみたいなものだと言われている。 だからこそ、投稿頻度を高めていきたい。 今回、どう...
ブログ

ブログになにを書くか?

ブログの目的 このブログはまたスタートしたばかり。 とはいえ、ブログ自体は10年程前から色々なところで立ち上げてみては続かない。 そんなことを何回も繰り返してきた。 そして、今度こそはという想いではじめたこのブログ「That’s...
子育て

電車スタンプラリー参加レポート 後半

先週の日曜日に続いて、東急電鉄主催の電車スタンプラリーに参加する。 今回は、残っていた11駅を回ることに。 前回のレポートはこちら 今回の違いは、妻が一緒、私が2日酔いといったところ。これが意外に影響を与え...
思考

ホワイトリスト思考とブラックリスト思考

ブラックリストとホワイトリスト。 セキュリティ業界でよく使われる言葉。人の思考パターンにあてはめてみると・・・
タイトルとURLをコピーしました